⑥過去の実績

「2022年の主な取り組み実績」

〇2022年7月 知内サップセッション

 道南初のサップイベント

〇2022年8月 セブンビーチサップセッション2022

 道南最大のサップイベント

〇2022年9月 ピリカサップセッション

 檜山管内初の大型サップイベント


「2023年の主な取り組み実績」

〇2023年6月 こどもカーニバル2023 

 幼少年の水遊びの体験格差是正への取り組み

〇2023年7月 障がい者サップ体験(知的障害)

 ヒッポを活用した障がい者サップ体験活動支援

〇2023年7月 セブンビーチサップセッション2023

 道南最大のサップイベント

〇2023年8月 児童交流事業支援 

 青森県大澗町児童生徒と函館市児童生徒との交流事業

〇2023年6月~9月 

 日本サップ指導者協会バッチ検定3回

〇2023年7月~9月 

 日本サップ指導者協会インストラクター養成講習3回


「2024年の主な取り組み実績」

〇2024年6月15日 こどもカーニバル2024

 幼少年の水遊びの体験格差是正への取り組み

〇2024年7月2日 文部科学省委託事業

 障がい者サップ体験(視覚障害)

〇2024年7月6日 アイアンマン南北海道強化合宿

 アイアンマンレース参加者向け水上支援

〇2024年7月10日 地域貢献支援事業

 七重浜海水浴場ロープ張り支援

〇2024年7月13日 日本ろう者スキー協会合宿支援

 障がい者サップ体験(聴覚障害)

〇2024年7月20日 セブンビーチサップセッション2024

 障がい者サップ体験(知的障害、身体障害)

〇2024年8月4日 緑の島サップセッション

 函館市内初のサップ体験イベント

〇2024年9月1日 企業福利厚生支援事業

 職場サップ交流(身体障害ヒッポサップ)

〇2024年9月15日

 アイアンマンジャパン南北海道大会水上監視

〇2024年7月~10月 

 日本サップ指導者協会インストラクター養成講習1回

 日本サップ指導者協会バッチ検定2回

〇2024年12月

 函館クリスマスファンタジーサップ


「2025年の主な取り組み実績」

〇2025年6月 BSテレ東サップ撮影指導

〇2025年7月 JAL日本航空機内誌撮影

〇2025年7月 AIR-G' REALIVE RADIO 出演

       AIR-G' 北川久仁子 ふふふ 出演

〇2025年8月 函館青年会議所主催イベント出店

〇2025年8月 留萌海上保安部サップ指導(NHK対応)

〇2025年8月 道北サップインストラクター安全研修主催

〇2025年8月 SUPA公認RUMOI SUP FESTIVAL運営

〇2025年9月 マリンスポーツ財団主催

       小樽水産高校サップ体験指導

〇2025年9月 アイアンマン南北海道水上監視

〇2025年6月~9月 

 日本サップ指導者協会インストラクター養成講習3回

 日本サップ指導者協会バッチ検定4回

⑦スポンサー・パートナー

⑧スチールギャラリー